2024/10/11

他人が何に不満を感じているかを考える

たとえば、ツンツンしている女の人を見て、「嫌な人だ」と思うだけでは、嫌な思いをしただけで終わる。ツンツンしている人は、何らかの不満があるはず。その不満を満たしてあげられれば、喜ばれる。その不満が何かを考える。孤独感かもしれない。人に必要とされないことが不満なのかもしれない。

人に優しくすれば、もてるという話がある。逆に言えば、そういう人は優しくされていないことに不満をもっている。その不満が満たされると、喜ぶ。不満が強いほど喜ぶ。

それは人間関係の基本かもしれない。