2025/04/16

TTXmouseの紹介

 作成したブログブラジルゴスペルの対訳紹介で、対訳字幕ファイルを添付しています。

字幕ファイルを作成するのに、フレーズ毎の歌詞の開始秒をとってexcelファイルに入力しています。excelファイルの編集はLibreOfficeCalcを使っています。youtubeを再生/一時停止しながら、excelファイルに入力していきます。ブラウザの画面と、Calcの画面を並べて表示して、行ったり来たりします。

Calcにマウスをもっていっただけでは、calcに入力できません。calc画面をクリックしてcalcをアクティブにしないと入力できません。これが面倒なので、TTXMouseというソフトを利用しています。Windows用。

タスクトレイ X-Mouse ユーティリティ TTXMouse

これを有効にすると、calc画面にマウスをもっていくとcalcがアクティブになり、入力できます。他のソフトが使いづらくなるため、作業が終わったら無効にしています。タスクトレイから有効/無効を切り替えられます。
現在は、作業方法を変えました。歌詞を印刷してその紙に開始秒を記入し、まとめてclacに入力しています。



0 件のコメント: